DAEMON Tools Lite のエミュレーション機能
2015/03/01
以下に説明する事は初心者には直ぐに理解出来ません。
よって読み飛ばしても結構です。
サイト管理者も詳細な説明は出来ないほど難しい話になるからです。
なお、サイト管理者はこのDAEMON Tools Lite のエミュレーション機能を必要とする場面に出会っていません。
説明はネット上にある情報を元に作成します。
この機能を利用する場合は元のCD/DVD本体に書かれている使用上の注意に従って、それを必ず守って使用して下さい。
DAEMON Tools Liteの最大の特徴はエミュレーション機能
DAEMON Tools Lite がこれ程の支持を受けるのも、このエミュレーション機能のおかげです。
初心者(≒一般の人)には全く無関係の機能なんですが、一部の上級者には必要なのです。
その優れた機能を多く持っているのがDAEMON Tools Lite なのです。
ここで言う「エミュレーション」とは擬似的にある機能を持っているCD/DVDイメージを使用出来るようにしたもので、通常ではマウントしても使用出来ないCD/DVDイメージを使用出来る様にした機能です。
DAEMON Tools Liteは4種類のエミュレーション機能を持っています。
- PMPS
- Safedisc
- SecuROM
- LaserLock
PMPS とは
PMPSに関する詳細な情報は取得できませんでした。
ただ、プロテクトの一種である事は確かです。
仮にPMP(Protected Media Path)の事を示すものならば、現在はほとんど使われていない事になります。
DAEMON Tools Lite のポップアップメッセージでは「RMPS オプションで記憶したメディアの物理構造をエミュレートします。
このオプションは他のメディアに影響がないので、常に有効化にしても問題ないです。
あるアプリケーションで問題が発生した場合、取りあえず、無効化にしてみてください。
「仮想ドライブの通常イメージは不要です」 と説明されています。
SafeDisc とは
CD/DVD本体に付けられたプロテクトの1つです。
CD/DVD本体が無ければ実行できないようにする為の機能です。
詳細は物理的に読めない部分(=エラーセクタ)を断続的にメディア上に配置しているのが特徴です。
チェックプログラムが本物のメディアかどうかを見分ける為、セクタを正しく再現できていない場合は起動することができません。
SafeDiscにもバージョンが有ります。
バージョンが高い程、チェックプログラムの強度が上がります。
DAEMON Tools Lite のポップアップメッセージでは
「ある古いアプリケーションで CD-R/RW にコピーした不正のセクターをエミュレートします。
仮想ドライブに通常イメージは不要です。
このオプションはもう使わないです。
絶対に必要で経験者のみの場合、使用して下さい。」
と説明されています。
SecuROM とは
SONYが開発したサブチャンネルデータを利用したプロテクトです。
サブチャネルという特殊なデータ領域に独特のデータが書かれています。
ソフト等の起動時にそこをチェックしています。
コピーメディアでは起動出来ない様になっています。
これもバージョンが存在します。
DAEMON Tools Lite のポップアップメッセージでは
「ある古いアプリケーションで CD-R/RW にコピーしたサブチャンネルをエミュレートします。
仮想ドライブに通常イメージは不要です。
このオプションはもう使わないです。
絶対に必要で経験者のみの場合、使用して下さい。」
と説明されています。
LaserLock とは
MLS LaserLock International 社が開発したプロテクトです。
暗号化ソフトとマスタリング行程で行われる独自のレーザーマーキングとの組み合わせでコピーを困難にしています。
読み取れないエラーデータも含んでいます。
よって、コピー時はエラーになります。
DAEMON Tools Lite のポップアップメッセージでは
「ある古いアプリケーションで CD-R/RW にコピーした不正のセクターとサブチャンネルをエミュレートします。
仮想ドライブに通常イメージは不要です。
このオプションはもう使わないです。
絶対に必要で経験者のみの場合、使用して下さい。」
と説明されています。
< TOPへ >
関連記事
-
-
ISOイメージを仮想ドライブから外す(アンマウント)
マウントした(CD/DVDイメージファイル)ISOイメージが必要無くなったら、 …
-
-
ISOイメージを仮想ドライブにマウントする (2/2)
仮想ドライブを作ったら、そこにISOイメージファイルをマウントします。 &nb …
-
-
現在の DAEMON Tools Lite のバージョンを確認する
▼① タスクトレイの DAEMON Tools Lite アイコンをマウスで右ク …
-
-
「統合」機能を使う
「統合」機能は決して難しい機能ではありません。むしろ初心者向けに作られた便利な …
-
-
「ホットキー」の設定をする
DAEMON Tools Lite には「ホットキー」と言うショートカット操作 …
-
-
「パネル」を表示/非表示する
DAEMON Tools Lite の「パネル」とは何かと言う前に動かして見まし …
-
-
ISOイメージを仮想ドライブにマウントする (1/2)
ISOイメージファイルをDAEMON Tools Liteを使用して仮想ドライブ …
-
-
DAEMON Tools:仮想ドライブ文字(D:~Z:)を変更する
DAEMON Tools Lite は仮想ドライブ仮想ドライブ(ドライブレター) …