DAEMON Tools:仮想ドライブ文字(D:~Z:)を変更する
2015/02/21
DAEMON Tools Lite は仮想ドライブ仮想ドライブ(ドライブレター)の文字(D:~Z:)を空いている順から自動で割り当てます。
しかし、後で自分の判りやすい文字にドライブ文字(ドライブレター)に変更する事が出来ます。
以下にその手順を示します。
▼① DAEMON Tools Lite を起動します。
▼② タスクトレイにある DAEMON Tools Lite アイコンを右クリックします。
そして表示されるポップアップメニューで、[仮想CD/DVD-ROM]->[デバイス0:[H:] ・・・・]->[デバイスパラメータの設定] を選択クリックします。
▼③ 以下の「デバイスパラメータ」画面が表示されます。
「設定」の「ドライブ文字:」をプルダウン・クリックします。
そうするとリスト一覧が表示されるので自分の好きな文字(例:P)を選択クリックします。
▼④ 「ドライブ文字」が「P:」になった事を確認し、最後は「OK」ボタンをクリックします。
▼⑤ これで終了です。エクスプローラーで確認して見ましょう。
以上です。
< TOPへ >
関連記事
-
-
「パネル」を表示/非表示する
DAEMON Tools Lite の「パネル」とは何かと言う前に動かして見まし …
-
-
現在の DAEMON Tools Lite のバージョンを確認する
▼① タスクトレイの DAEMON Tools Lite アイコンをマウスで右ク …
-
-
ISOイメージを仮想ドライブにマウントする (1/2)
ISOイメージファイルをDAEMON Tools Liteを使用して仮想ドライブ …
-
-
ISOイメージを仮想ドライブにマウントする (2/2)
仮想ドライブを作ったら、そこにISOイメージファイルをマウントします。 &nb …
-
-
DAEMON Tools Lite のエミュレーション機能
以下に説明する事は初心者には直ぐに理解出来ません。 よって読み飛ばしても結構です …
-
-
「ホットキー」の設定をする
DAEMON Tools Lite には「ホットキー」と言うショートカット操作 …
-
-
「統合」機能を使う
「統合」機能は決して難しい機能ではありません。むしろ初心者向けに作られた便利な …
-
-
ISOイメージを仮想ドライブから外す(アンマウント)
マウントした(CD/DVDイメージファイル)ISOイメージが必要無くなったら、 …
Comment
上記方法で OK をクリックすると、
「操作が失敗しました
アクセスが拒否されました。
ローカルの管理者権限が必要です。」
とエラーが発生します。
Daemon Tools Lite 4.402 です。
OS:Windows 7 64 bit
CD-ROM/DVD-ROM 無し
siteさん。初めまして。
以下の作業をして下さい。
① 一旦、Daemon Tools Lite をアンインストールする。
② Daemon Tools Lite を「管理者として実行」でインストールする。
②ですが以下のURLの「A. 一時的に管理者として実行」を参照して下さい。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230789.html
「ローカルの管理者権限が必要です」でネット検索するとその環境に合った詳細な説明を見つけることが出来ます。
解決につながれば幸いです。